べーにゃんの肉球

ほとんど愚痴。調子の悪いときはお休みします

大体【ゴルゴムの仕業】

共通語だと思ってた宮城の方言の金曜日

どうも。


べーにゃんでふ。


今日は宮城県人として意外な動画を見つけました・・・・


なので半分非県民の私が解説を入れてご紹介します。

他県民が理解に苦しむ宮城県の特殊過ぎる風習7選!【ゆっくり解説】


①お世話様です
「ありがとうございます」では堅苦しい、「お世話になります」も重たい・・・
でも、どっちの意味も入ってるんですよ。
私は病院から帰るときに守衛さんに「お世話様でした」と言います。
診察後の先生にも「お世話様でした」っていうかなぁ。
なにかというと「お世話様です」って言うんです。
これ、標準語だと思ってました((((;゚д゚))))アワワワワ


②いずい
これは・・・動画のまんまです。
なんか違う?ときにいずいって使います(´・ω・`)


③コンビニに薪
秋の芋煮は、私からしたら町内会か老人会かパリピがやる感じです。
私は陰キャなので無縁です。
ちなみに山形は牛肉の醤油味、仙台は豚肉の味噌味です。
以前宮城県人に「それって豚汁じゃね?」と言ったらしこたま怒られました(´・ω・`)
具沢山なのが宮城の芋煮なんですって。


④伊達さん前集合
これはその人によります。
確かに仙台駅に伊達政宗像はありました。
待ち合わせと言えば伊達政宗像前です。
ですが、私が学生の時は政宗像を待ち合わせにする人が多すぎて逆に困りました。
なので「伊達政宗像のケツの前」とピンポイントにして待ち合わせしてました。
なので「伊達ケツ前」と言って待ち合わせしてましたよ。
ちなみに今は「ステンドグラス前」って言います(´・ω・`)


⑤ゴミを投げる
これは・・・え、違うの?
「これ、穴開いたからなげるわ」とか普通に言います。
なんでや・・・・理不尽だ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)


⑥起立、注目、礼
これは先生を見てると言ってますがとりあえず前向いてれば大丈夫です。
私は黒板しか見てませんでした。
「注目」で先生がイキり顔になる人がいるんですよ。
それがカチンときてたんです。
私、心狭いwww


⑦宮城県民かどうかわかる曲
これは有名です。
テレビつけてたら必ず「やんやんやや~やぎやまのぉ」って流れてきます。
八木山ベニーランドという地元遊園地です。
私が子供の頃からテレビで流れてました。
GWとかお盆とかは着ぐるみのヒーロ-ショーもしていて人気です。
だからと言って宮城県民全員がベニーランドに行くわけではありません。
私は潰れかけていた仙台ハイランドに行きました。
マジ廃墟みたいでその後、ガチで閉園してますw
ベニーランドは行ったことありません。
ベニーランドの真向かいに動物園があるのですがそっちは何度か行ってます。
スリル系の乗り物やミラーハウスとか嫌いなんです。
入場料も動物園のほうが安いしw


どうでしたか?


同じ宮城県人さんから怒られそうな解説でしたけどw


そこは温厚な広い心で許して下せぇw


皆さんのお住まいの県ではどのような風習がおありですか?


サムネ用画像


今やってるファミマの期間限定おにぎりw


美味しいって聞いてます。


どん兵衛だもん、美味しくないわけないよねwww


今度買ってみようっとw


今日も1日ありがとう(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
今日の1曲

八木山ベニーランド 2018 50周年テーマソング リメイク版
後半のポップなやつ、初めて聞いたw



こちら


×

非ログインユーザーとして返信する